&size(24){&color(olive){''ODL Japanの跡''};}; #navi(Money) #topicpath #contents #br *** 終了 [#c3270407] - FXCMと統合したので終了 *** 仕様 [#o6bcaa37] -http://www.odls.co.jp/ - 手数料無料 - 金・原油CFD |GLD|Gold| |OIL|Brend crude oil| |WTI|West Texas Intermediate| |GSO|Gas oil| #br -21通貨ペアとウェブに書かれているが、26通貨ペア+商品 |~#|~Pairs|~Spread||~#|~Pairs|~Spread||~#|~Pairs|~Spread| | 1|EUR/USD|2||11|EUR/CHF|2||21|NZD/CHF|15| | 2|USD/JPY|2||12|EUR/GBP|2||22|NZD/JPY|7| | 3|USD/CHF|2||13|EUR/JPY|2||23|USD/NOK|50| | 4|GBP/USD|2||14|EUR/TRY|20||24|USD/ZAR|125| | 5|AUD/USD|4||15|USD/TRY|20||25|ZAR/JPY|4| | 6|NZD/USD|4||16|TRY/JPY|15||26|AUD/JPY|3| | 7|USD/CAD|4||17|AUD/CAD|7||27|GLD/USD|50| | 8|GBP/CAD|6||18|CAD/JPY|7||28|OIL/USD|| | 9|GBP/CHF|6||19|CHF/JPY|4||29|WTI/USD|20| |10|GBP/JPY|6||20|EUR/AUD|7||30|GSO/USD|| #br - レバレッジ100倍 - %%両建て可能%% 両建て禁止になるらしい - 信託保全 - MetaTrader4 - システムトレード可能 - Dow Jones Newswiresが配信される。 - 1ロットは10万通貨。0.1ロット単位でトレード可能 - 注文方法 -- 成り行きはスリッページ許容範囲を指定可能 -- 指値・逆指値は、現在価格から10ポイント以内は指定不可 -- トレーリングストップあり。 -- 注文ごとに利食い、損切り注文を出せる。 -- 注文発行から完了(約定ではない)まで一秒程度の待ち時間。 - 決済 -- Terminal->TradeでOrderを選択し、Closeボタンを押す。 -- 単に反対売買を行うと両建てになる。 - スワップポイント -- 金利はスワップポイントで調整される。 -- ポジションの建値は固定。 -- スワップポイントはBalanceに反映されないので含み益のようだ。 - 通貨ペアXXX/YYYのうち、YYYがJPYでない場合、YYY/JPYのレートで円転される。 *** 口座開設 [#pb7d02b7] - とりあえずWebから申し込んでみた。-- 6/3 -- すぐに確認のメールが届いた。 ODL Japan 口座開設のお知らせ - 書面の申込書が届いた。-- 6/5 - 本人確認書類といっしょに返送した。 -- 6/9 - 口座開設完了メールが届いた。-- 6/12 Welcome to ODL Securities! -- 英文だ。UKサイトに誘導される。 -- なにか妙なので明日電凸してみるか。 - 電凸 -- 6/13 -- ロンドン側が誤ってメールを送付したとのこと。 -- 日本語書類が「郵送」されてくるのでそちらを参照とのこと。 - 開設完了書類が配達記録で届いた。 -- 6/14 -- MT4 Metatraderへログインできた。 - 入金してみた。 -- 6/16 -- 04:12反映。時間がおかしい。GMTだな。13:12JST -- リアルタイムではないが、数時間で反映されるようだ。特に連絡の必要はない。 *** MetaTrader4 [#x14728da] #ref(chart_colors.png) #br #ref(ichimoku_colors.png) #br