国際金融


経済指標を読み解く力をつけるために国際金融を勉強してみる。

市場は効率的で予測不可能なのか?

ファンダメンタルズ

為替レートの長期的変動要因

マネーサプライとマネタリーベース

マネーサプライMは現金通貨Cと当座性の預金DDの和

銀行は預金DDの一定率rを法定準備預金BDとして日銀に預金する必要がある。

マネタリーベースMBは現金通貨Cと法定準備預金BDの和

預金は現金通貨の一定割合kであると近似する

以上より

よって

ここでmmは通貨乗数で

結論としてはマネタリーベースが増減するとそれより大きくマネーサプライが増減する。

もちろん外為介入以外の要因,例えばrの変化によってもMBは変化する。

GNPとGDP

中学校で習った。

もし,世界がA国とB国の2ヶ国だけで,A国の居住者がB国で生産しているなら,

A国がB国に工場を作るなど,対外投資している場合を考える。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS