国際金融(International Finance)

外国為替市場

某匿名掲示板から

通貨ペア取引数量取引レート取引日決済日
USD/JPYSell USD / Buy JPY-1,000,000117.23612006/10/012006/10/02
USD/JPYBuy USD / Sell JPY+1,000,000117.222006/10/012006/10/03

用語

Borrowing rate
銀行が預かるときの金利
Lending rate
銀行が貸すときの金利
Repo rate
市中銀行が中央銀行から借りる
Marginal lending facility
市中銀行が中央銀行に貸し出すときの金利
Deposit facility
中央銀行が市中銀行から預かるときの金利
TTS
Telegraphic Transfer Selling Rate, 銀行が顧客に売るレート
TTB
Telegraphic Transfer Buying Rate, 銀行が顧客から買うレート
Repo rateRepurchase agreement, 債券レポ取引の金利。ロングしたときもらえる金利。普通Repo < Prime
Prime rate貸し出し金利。ショートしたときとられる金利。
At the Marketプライス(成り行き)注文。bid rateで売り,offer/ask rateで買う
Limit order指値(サシネ)注文
Stop Loss order, Loss Cut orderストップ注文。逆指値注文
Day orderデイオーダー。当日のみ有効な(逆)指値注文
Good Till Canceled, GTC無制限オーダー
Quotation建て
Liquidate, Even Up決済,手仕舞い
If Done, IFD新規注文約定と同時に約定する決済注文を付加する注文
One Cancels Other, OCO指値と逆指値の両方を注文し,一方が約定したら他方が取り消しになる注文
IFOIFD + OCO, 利食い注文・損切り注文を同時に新規注文する。主体性のないやつにお勧め:D
Fill Or kill, FOK指値注文全量不成立ならすべての注文をキャンセル。
Immediate Or Cancell指値注文不成立なら不成立分の注文をキャンセル。
Spot直物(じきもの)為替取引
Slippage指値価格からずれて約定すること。
Costing難平(なんぴん)。買持ち下落時にさらに買増す。やめとこう。
Open Trade Equity値洗い。未実現の建玉に生じる損得。
Netting差額決済
Congestion, Sideways持合い。横ばいのこと
 

レポ取引

債券の貸し手債券の借り手
債券->
<-担保金
債券金利->
<-品貸し料

某番組からコピペ

CD 譲渡性預金 第三者に上と可能な銀行の預金証書 TB 割引短期国債

金融の錬金術から

市場は効率的で予測不可能なのか?

ユーロ市場

イールドカーブ

為替レートの長期的変動要因

マネーサプライとマネタリーベース

マネーサプライMは現金通貨Cと当座性の預金DDの和

銀行は預金DDの一定率rを法定準備預金BDとして日銀に預金する必要がある。

マネタリーベースMBは現金通貨Cと法定準備預金BDの和

預金は現金通貨の一定割合kであると近似する

以上より

よって

ここでmmは通貨乗数で

結論としてはマネタリーベースが増減するとそれより大きくマネーサプライが増減する。

もちろん外為介入以外の要因,例えばrの変化によってもMBは変化する。

GNPとGDP

中学校で習った。

もし,世界がA国とB国の2ヶ国だけで,A国の居住者がB国で生産しているなら,

A国がB国に工場を作るなど,対外投資している場合を考える。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS