テクニカルチャート
#navi(contents-page-name): No such page: Stock
はじめに†
- テクニカルチャートが統計的根拠に基づいているかどうかはあまり重要ではない。
- テクニカルチャートを参照する投資家がいるということ自体が環境要因として作用する。
ローソク足,日々線†
- 始値,高値,安値,終値
- 陽線
- 白抜きまたは赤
- 始値<終値
- 上ヒゲは終値から高値
- 下ヒゲは始値から安値
- 陰線
- 黒
- 始値>終値
- 上ヒゲは始値から高値
- 下ヒゲは終値から安値
- ワイルダーの定義
- if min(前々日終値, 前日安値) < 当日終値 then ↑
- if max(前々日終値, 前日高値) > 当日終値 then ↓
移動平均線†
- if ローソク足 > 移動平均線 then ↑
- if ローソク足 < 移動平均線 then ↓
一目均衡表†
- ローソク足(日足)
- 基準線
- 転換線
- 先行スパン上限線
- (基準線 + 転換線) / 2 を26日未来にずらしたもの
- 先行スパン下限線
- (52日間最高値 + 52日間最安値) / 2 を26日未来にずらしたもの
- 遅行線
- 上昇局面
- 日々線が雲の上
- 日々線が基準線の上
- 転換線が基準線の上
- 遅行線が日々線の上
- 上昇→下落の端境期
- 日々線が雲の中へ
- 日々線が基準線の下へ
- 転換線が基準線の下へ
- 遅行線が日々線の下へ
- 下落局面
- 日々線が雲の下
- 日々線が基準線の下
- 転換線が基準線の下
- 遅行線が日々線の下
- 下落→上昇の端境期
- 日々線が転換線の上
- 日々線が基準線の上
- 転換線が基準線の上へ
- 遅行線が日々線の上へ
- 日々線が雲の中へ,そして上へ
- 遅行線が雲の中へ,そして上へ